ライオン 法人様向け販促ノベルティサイト
LION販促ブログ
ノベルティ

ノベルティ

ノベルティについて紹介しています。
  • ノベルティ

    インナー向けにも効果的!販促以外のノベルティ活用法3選

    ノベルティと聞くと、販促での活用を思い浮かべるのが一般的。リードの獲得や認知向上のために、ノベルティ戦略に取り組んでいる販促担当者も多いことでしょう。 実は、ノベルティの活用法は、販促だけに留まりません。会社の従業員や協力会社などインナー向けにノベルティを活用することで、間接的な売上向上施策としても活用できるのです。ここでは、インナー向けにも効果を発揮するノベルティの活用方法をご紹介します。

  • ノベルティ

    ノベルティの意味や効果を知っていますか?はじめてのノベルティ戦略

    よく耳にするノベルティというフレーズ。商業施設や街のあちこちでノベルティが配られている印象はあるものの、どのように販促で活用すればいいのか、具体的な意味や効果を知らない販促担当者も少なくないはずです。 そもそも、ノベルティとはいったいどういったものを指すのか。どういった効果を発揮するのか。ノベルティは販促戦略としてどのように活用できるのか。取り組んだことがない人にとっては、未知の販促手法なのかもしれません。 ここでは、販促でノベルティを活用したことがない担当者に向けて、ノベルティの基本的な知識とその活用方法を解説します。

  • ノベルティ

    販促品は販促会社選びが決め手!企業選定のポイントを徹底解説!

    「納期に遅れてイベント当日にノベルティが届かなかった」「オリジナルのノベルティを注文したが、でき上がったサンプル品を見たらこちらが伝えていたイメージとかけ離れていた」など、ノベルティ製作に関するトラブルは意外と多いもの。販促会社の選定を失敗してしまうと、このようなトラブルに遭遇しかねません。 ここでは、膨大な数の販促会社のなかから自分たちの目的に最適な企業を選定できるように、選び方のポイントを解説していきます。正しいパートナー選びを理解して、トラブルを事前に回避できるようにしましょう。

  • ノベルティ

    ばら撒きで終わらせない!販促の武器になるノベルティの必要性とは

    ノベルティはただ配布するだけでは意味がありません。どんなに顧客に喜んでもらえたとしても、目的を意識せずに配布していては、単なるばら撒きに終わってしまいます。販促で活用するツールですから、必要性があるのはもちろんのこと、その活用方法や効果までしっかりと意識する必要があります。 「なぜノベルティを配るのか?」という目的を意識すれば、その必要性は明確になってくることでしょう。ここでは、なぜノベルティが販促の武器になるのか、その理由についてお伝えします。

  • ノベルティ

    夏の販促をノベルティで盛り上げる!シーン別ノベルティの選び方とは?

    夏は天候の良い日も多く、アウトドアに出かける人も増えることでしょう。また、祭りや花火大会など、イベントもたくさん催されます。海や山などの自然はもちろんのこと、ショッピングモールのような屋内施設もにぎわうため、販促担当者にとって力を入れたいシーズンなのではないでしょうか。 お出かけの機会が増える夏場の販促では、シーン別のノベルティ選びが重要。家族みんなで外出する機会が多く、出向く先もさまざまだからこそ、利用シーンを見極めたノベルティが効果を発揮するのです。 ここでは、夏のシーズン販促に欠かせない、シーン別ノベルティ選びのポイントを解説します。

  • ノベルティ

    ノベルティ活用のポイントは予算配分にあり!新規客と既存顧客の適切なバランスは?

    販促活動の成果を高めていくためには、効果の高い施策により多くの販促予算を投じていくことが重要です。それは、ノベルティの活用においても同様です。効果の高い施策に注力することで費用対効果が改善されます。 販促活動には、新規客の獲得を目的とした施策と、既存顧客の囲い込みを目的とした施策があります。2つの施策に同等の予算を割くよりも、より効果的と思われる施策に予算を多く配分していきましょう。 それでは、新規客の獲得と既存顧客の維持では、どちらが効果的と言えるでしょうか? 多くの企業が新規客の獲得に多くの予算を割いているのではないでしょうか? しかし、新規客に購入してもらうより既存顧客に購入してもらうほうが、より少ない投資で購買を促進できるため、費用対効果の面で有効と言えます。

  • ノベルティ

    主婦向けノベルティで家庭の財布を掴む!下半期プロモーションの事例とは?

    販促担当者にとって、期初と期末は、プロモーションの企画立案や販促戦略の組み立てに頭を悩ませる時期。これからスタートする下半期に向けて、確実なスタートダッシュを切りたいところです。 上半期とは異なり、下半期は寒い季節へと突入します。消費者も家にこもりがちになることから、「インドア系プロモーション」で攻めてみてはいかがでしょうか。特に、家庭内で使用する消耗品を代表して購入する代理購買の主役、主婦をターゲットとするなら、「役に立つ!」「おトク!」と感じてもらうことを意識したプロモーションが効果的。 ここでは、主婦をターゲットに家庭の財布を掴むための、効果的な「インドア系プロモーション」の事例をご紹介します。

  • ノベルティ

    ノベルティで反応率アップ!ポスティングの販促効果を高めよう

    不動産業界におけるモデルハウスへの誘致や飲食店のメニュー案内、各種イベントの告知など、ポスティングは業界を問わず広く使われている販促手法です。 しかし、ポスティングは手に取った一瞬の間でターゲットの興味を引くことができないと、簡単に捨てられてしまうというデメリットもあります。反応率を高めるには、捨てられないように興味を高める仕掛けが必要となるのです。そこでおすすめしたいのが、ノベルティを同梱するという方法です。ノベルティを同梱することで、チラシだけをポスティングする場合に比べて、ユーザーへの価値を簡単に高めることができるのです。

  • ノベルティ

    食のイベント・展示会で来場者へ効果的にアピールするコツとは?

    展示会の目的は、自社の出展ブースで多くの来場者と接点を持ち、その後の販促につなげることにあります。しかし、展示会では、自社の製品をブースに置いておくだけでは不十分。足を止めてくれた来場者への声かけだけでは、深い印象は残せません。会場から一歩外に出てしまえば、あなたの製品の印象は頭のなかには残っていないでしょう。 ではどうすれば、来場者にしっかりと自社アピールができ、販促につなげることができるのでしょうか? そのためには、来場者と効率的にコミュニケーションをとり、展示会後の営業フォローを視野に入れることが重要です。 ここでは、食のイベント・展示会へのブース出展をしっかりと販促につなげるための効果的なポイントを解説します。また、来場者とのコミュニケーションに欠かせないノベルティの活用と食に関するノベルティの具体的なラインアップもご紹介します。

  • ノベルティ

    お腹を満たして販売促進!食をノベルティとした販促プロモーションとは?

    「食」は、誰もが関心のあるテーマといっていいでしょう。誰もが関心があるということは、食品をノベルティとして利用することで、多くの人に満足してもらえる販促プロモーションを実施できる可能性があるということを意味します。 広いターゲット層に向けた販促は、ターゲットが絞られていないため、ノベルティを選定するのが難しくなりがち。その点、誰もが関心のある食品なら選定もしやすくなり、販促効果も期待できるのではないでしょうか。 しかし、一口に食品といってもさまざまなものがあり、キャンペーンにあわせたノベルティを探すのは簡単ではありません。何を選定してよいかわからず、食品をノベルティにすることを断念してしまうケースもあるようです。種類が豊富であることが食品ノベルティのメリットですが、逆に、それが選定を迷わせる結果となってしまっているのです。 そこで、ここでは利用シーン別におすすめの食品ノベルティを紹介。ノベルティ選定の重要な基準である利用シーンを軸にすれば、自社のノベルティの利用目的にあわせて選ぶことができるでしょう。さらに、食品と関連する食回りノベルティもあわせて紹介。キッチンを預かる主婦にうれしいノベルティが見つかります。

←
1
2
3
4
→